ここみち読書録

プロコーチ・けいこの、心の向くまま・導かれるまま出会った本の読書録。

絵本

ふたりはともだち

人にはそれぞれ、理由はわからないけど、とにかく惹きつけられるもの、というのがあります。 私にとって、この本は間違いなくその1冊。 「ふたりはともだち」(アーノルド・ローベル 作、三木卓 訳、文化出版局、1972年11月初版、原題:Frog and Toad Are F…

パパラギ(児童書版)

以前にも、この読書録で紹介したことのある「パパラギ」。 その児童書版です。 「パパラギ (児童書版)」(岡崎照男 訳、早川世詩男 、2021年7月初版、学研プラス) もともとの「パパラギ」の内容とメッセージはそのままに、 リメイクされて、生き生きとし…

翻訳できない世界のことば

先日、滞在していた穂高養生園の「木と人カフェ」に置いてあり、読みました。 「翻訳できない世界のことば」(エラ・フランシス・サンダース 作、前田まゆみ 訳、2016年4月諸藩、創元社) (原題「LOST IN TRANSLATION」 Ella Frances Snaders, 2014) 外国…

きんぎょが にげた

母が、介護施設に入っている彼女の母(私の祖母)に贈る本として買ってきたもの。 たまたま、先日行った、こども本の森 中之島 でも見つけていて、でも時間切れで開けなかったので、これはちょうど良いと思って、送る前に読ませてもらいました。 「きんぎょ…

ドキドキしちゃう 岡本太郎の"書"

ポッドキャスト「独立後のリアル」の相方・はっしーが、大阪万博記念公園の「太陽の塔」に行ったお土産にくれた本です。 私が岡本太郎さんファンだと思い出して買ってきてくれました。 「ドキドキしちゃう - 岡本太郎の"書”」(2010年2月 初版、平野暁臣(岡…

どんな いえに すみたい?

こども本の森 中之島 で読んできた絵本、3冊目。今回の訪問ではここまで。 「どんないえにすみたい?」(文:ジョージ・メンドーサ、絵:ドリス・スーザン・スミス) 主人公のねずみのヘンリエッタは建築家。 いろんな生き物からの依頼を受けて、それぞれに…

まっくろちゃん

こちらも、こども本の森 中之島から。 「まっくろちゃん こいわいさとこ」 猫好きの方は、きっと開いたら虜になります。 アングルと構図が素晴らしい。 猫の動きが素晴らしい。 表情が素晴らしい。 とてもいきいき、まっくろちゃんの世界が見えてくる。 文字…

みどりの しっぽの ねずみ

先日、念願のこども本の森 中之島(大阪)を訪ねたときに、館内で読みました。 スイミーやフレデリックで著名なイラストレーターかつ絵本作家、レオ・レオニの絵本。 「みどりのしっぽのねずみ―かめんにとりつかれたねずみのはなし」(レオ・レオニ(Leo Lio…

人と魚の不思議な関係

ANA機内誌「翼の王国」に2009年〜2014年に連載された「人との魚の不思議な関係」全67作品を収録した本。 「人と魚の不思議な関係」(ボルメランジェ・エチアン 著・画、小林朱美子 訳、文芸社、2022年8月初版) エチアンさんは、INSEADの先輩・小林朱美子さ…

エルマーのぼうけん

子どもの頃、大好きだった本。 今も実家の本棚にあり、久しぶりに読んでみました。 「エルマーのぼうけん」(ルース・スタイルス・ガネット 作、ルース・クリスマン・ガネット 絵、渡辺茂男 訳、1963年7月初版、福音館書店、原題:My Father's Dragon) Amaz…

90歳セツの新聞ちぎり絵

何がきっかけで見つけたかわかりませんが、いつからか、ツイッターで木村セツさんの新聞ちぎり絵をフォローしています。ちぎり絵展を開催中というツイートが流れてきて、それは行かなくちゃ!と急遽行ってきました。場所は表参道の山陽堂書店さん。そして出…

WINTER STORY(雪の日のパーティー) -Brambly Hedge-

新年あけましておめでとうございます。 2020年、子年。 チュー。 ・・・と思いながら、元日の夜に実家の本棚を眺めておりましたら、 「あ!!!これ、ねずみの話だった!」と懐かしい本を見つけました。 登場するねずみたちが可愛くて可愛くて、小・中学生の…

ぼくを探しに

古本屋さんで物色中に、久しぶりに出会いました。 おおー!と嬉しくなって立ち読みさせて頂いて、うーん、なんていい本なんだ、と改めて思いました。 大人になって読み直したい本の仲間入りです。 「新装 ぼくを探しに」(Shel Silverstein(シェル・シルヴ…

おこりっぽいやま

熊本地震の最初の揺れから早半月。被災された方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、皆様の安全と、1日も早い地震の収束と復旧をお祈り申し上げます。 被災地の様子の報道には心が痛むばかりですが、地震や噴火など、自然災害があると決まってこの本を思…