ここみち読書録

プロコーチ・けいこの、心の向くまま・導かれるまま出会った本の読書録。

AGORA われら地球人

JALが発行しているAGORA(アゴラ)という雑誌がありまして、これが結構好きです。

広角のカットの写真にスペースを感じるのと、世界の街のいろんな情報があったりして。

中でも一番好きなのは、「われら地球人」という連載。

 

f:id:trottolina:20200701221044j:plain

 

毎回、海外で活躍する日本人が取材されてて、

へぇぇー、こんな分野で海外でプロとしてやってる日本人がいるんだー、と驚き、刺激を受けます。

自分の年齢が上がるにつれ、同世代が取り上げられることも多くなってきて、その人の生い立ちとかを読みながら、うーん、私は一体この頃何をやっていたんだ、、、とか、

この人は勇気があるなぁ、すごいなぁとか、思ったりします。

昔は、羨ましいなぁ、と思うことも少なくなかったですが、

今は、いろんな選択があって、いろんな人生があるんだなぁ、と、讃えつつ楽しめるようになったのは、

私も今、以前よりも自分で納得のいく人生を歩んでいると思えるようになってきた、ということでしょうか。

 

かつては、日本では一般にはあまり知られていない日本人の方が多かったような印象ですが、最近はよく知られている方も登場するような。

その一方で、昨年くらいからでしょうか、日本で活躍する海外の方も登場するようになりました。

 

より一層、「我ら地球人」というタイトルに近づいてきた。

 

こういうコンセプト、とても好きです。昔から。

国という境がない。Boundaryがない。

そんなもの超えていく。

国が違っても、私たちはみんな同じ人間。

 

大学で交換留学した頃から、そんな風に生きていきたいな、と思ってました。

こういう風に生きていきたいクライアントさんを応援するのも大好きです。

 

方や、私は、昔は、もう日本から出たくて出たくてしょうがなくて、どうすれば海外で暮らせるかといったことばかり考えていましたが(この連載に登場する方々はそんなこと考える前に行ってしまう。そこが違ったってことだと思います)、今は好んで日本に住んでいます。

自分が疼くのも、世界を舞台に挑戦したいと思う日本人をサポートしたり、世界のリーダーたちとも互角に渡り合える日本のリーダーたちを育てることに、妙に熱が入ります。

なので、今の自分の舞台は日本だと思っています。

けれども、いい仕事するために、世界とは繋がっていたい。

コロナの影響もあって、今まで以上に、世界の意識の進化の仕方が、国という単位ではなくて、個人という単位でヨコに繋がっていくのを感じます。

同じ意識レベルの人たちは国とか超えてあっという間に繋がっていく。

そんなところに私もいられるよう、開かれていたい、と思います。

 

 

さて、好きな雑誌は手元に置いておきたいですが、部屋にもそんなにスペースがない。

そろそろ処分しないと。

その前に、取り上げられていた方々のお名前だけ書いておこうと思って、今回、記事にしました。

去年、数年分をまとめて処分してしまい、これをやってから捨てればよかった・・・!と悔やんでいるところです。

我ながら、恐るべき収集心(私のストレングスファインダーで第3位です)、といってスキャンや写真を保存したりして情報管理するまでのマメさでもない。。。

2020年7月からはデジタルマガジン化するそうなので、こうやって書き出すのもこれが最初で最後かな。

 

 

手元に残っているところだけ。

 

2019年4月:#300 嶋田 美由紀氏 (planeta ORGANICA代表。1974年熊本県生まれ。2001年チェンマイ移住。2003年イサーン地方で伝統織物を学ぶ。翌年自身のブランド設立。)

 

2019年8月・9月:#304 床次史江氏(獣医師、1983年埼玉県生まれ。2003年オーストラリアに移住。2008年クイーンズランド大学獣医学部卒業。以来、動物病院で獣医師。)

 

2019年11月:#306 ラッチャタ・スワンシン氏(伝統工芸アートディレクター、1984年タイ・バンコク生まれ、2008年日本へ。2014年京繍の長艸繍巧房入社。2019年、京都にて株式会社MONOHA創業(西陣織))

 

2019年12月:#307 竹中健次氏(フラワーデザイナー。1974年大阪府生まれ、2009年渡米。カーネギーホール、バカラ ホテル&レジデンスNYの装飾など担当。2016年、SIKIRO NEW YORKをオープン)

 

2020年1月&2月:#308 吉田守秀氏(パティシエ。1977年静岡県生まれ、アニバーサリー青山、パークハイアット東京などを経て2013年パリにMORI YOSHIDAをオープン。2019年日本初出店) 

 

2020年3月:#309 林 由未氏(造形作家 人形劇舞台美術家。1979年横浜生まれ、2007年チェコ国立芸術アカデミー人形劇学部舞台美術科大学院留学。以来チェコを拠点に造形、舞台美術にて活動)

 

2020年4月:#310 ヨシ・シスレー氏(アーティスト。1974年大阪府生まれ。2001年、大学在学中に渡米、バックパッカーとして旅したのちにロンドンへ。2005年、バルセロナへ渡り、描き始める。芸術教育は一切受けておらず、自分の本当にやりたいことは何か、に向き合った先に絵を描く道を決意。)

 

2020年5月:#311 中村栄利氏(ラーメンコンサルタント。1977年神奈川県生まれ、1999年大和市で中村屋オープン、2009年渡米、カリフォルニアで友人のラーメン店をプロデュース。2016年NAKAMURA NYCオープン)

 

2020年6月:連載おやすみ

 

2020年7月&8月:ニコラ・ビュフ(現代美術家。1978年パリ生まれ。2007年より日本を拠点に活動。2014年東京藝術大学大学院博士号取得。)

 

この記事はこんな人が書いてます。

coaching.cocomichi.club

 

関連する記事:

note.cocomichi.club

note.cocomichi.club

note.cocomichi.club